山梨学院・菰田陽生の兄も野球選手で、親も野球経験者!スポーツ一家を徹底調査

甲子園に出場した山梨学院「二刀流」菰田陽生(こもだ はるき)選手。現在高校2年生で、194cm、100kgという圧倒的な存在感があり、甲子園では150キロの直球を投げるという実力者です。そんな菰田陽生選手のお兄さんも野球をしているということがわかりました。どんな選手なのか、また父親の職業なども調査しました。

この記事でわかること

山梨学院・菰田陽生選手

・プロフィール
・お兄さんは将来有望な野球選手
・お父さんは野球経験者なのか

目次

菰田陽生(こもだ はるき)選手|どんな人?

プロフィール

菰田 陽生(こもだ はるき)|山梨学院高等学校2年生

・生年月日:2008年12月21日生まれ
・年齢:16歳(2025年8月時点)
・出身地:千葉県御宿町
・身長:194㎝
・体重:100kg
・ポジション:投手

将来は、大谷選手のような二刀流で活躍する選手になりたいとインタビューで答えています

経歴・学歴

・御宿町立御宿小学校 卒業
・御宿町立御宿中学校 卒業
・山梨学院高等学校 入学

中学校を卒業するときには約30校の高校から勧誘があったそうです。その中で、施設や練習風景を見て山梨学院に入学を決めたそう。

菰田陽生選手|兄・菰田朝陽選手とは?

兄・菰田朝陽(あさひ)選手
千葉の拓大紅陵高校の外野手で、2025年現在は、上武大学2年生の野球部

プロフィール

・出身地:千葉県御宿町
・身長:174㎝
・体重:73kg
・投打:左投・左打
・ポジション:外野手
・学部:ビジネス情報学部

経歴・学歴

・御宿町立御宿小学校 卒業
・御宿町立御宿中学校 卒業
・拓大紅陵高校 卒業
・上武大学 入学

野球の実力とは…?

高校時代は身長175センチ、体重71キロとスリム体型で、50メートル走5秒7という飛び抜けた快足を武器にする、左投左打の外野手でした。菰田陽生選手とはプレースタイルも体格もまったく違うようです。
高校1年生の時からレギュラーとして活躍するなど実力ももちろんあり、拓大弘陵高校の3年時には複数のスカウトが視察に訪れるほどでした。

まつこ

お兄さんは菰田陽生選手の3歳上。高校の寮に入るまでは、よく一緒に遊んでいたみたいだよ!

菰田陽生選手|両親は野球経験者?

父・菰田英典さん 愛知・星城高時代に投手、外野手、一塁手として活躍
母・菰田理恵さん 高校時代はバレーボールの強豪校でプレー

父親はサーファー兼看護師!菰田陽生選手は父親の影響で野球を始める

父・英典さんは高校卒業後、趣味のサーフィンを思う存分やりたくて千葉県御宿町に移住。看護師の仕事を得て、介護福祉士の理恵さんと知り合い結婚をしています。

陽生選手は、お父さんの影響で5歳の時に野球を始めています。自宅の庭に照明を設置し、1日に約2時間、週に6日は練習に付き合い、ティー打撃のトスを上げたり、投球フォームを教えていました。
中学時代は、毎週土・日には午前5時前に車を出発し、片道約1時間半かけて練習場まで送り迎えをしていました。土・日に休みを取れるように、職場も替えたそう。
そういった両親の熱心なサポートがあったからこそ、今の菰田陽生選手の活躍があるんでしょうね。

両親も身長が高い?

両親の身長は
・父・菰田英典さん…175cm
・母・菰田理恵さん…167cm

お兄さんの身長も含めて、陽生選手以外の家族の身長はごく一般的な高さ。父・英典さんは「陽生は“突然変異”です。生まれた時から手足が長くて“投手向き”だなと思っていました」と話しているようです。

まとめ

山梨学院・菰田陽生選手
・お兄さんは千葉の拓大紅陵高校の外野手で、2025年現在は、上武大学の野球部に在籍してる
・父親も野球経験者で小さい頃から、兄弟二人の野球の練習に付き合い、サポートをしていた

『ポスト大谷翔平』と言われるほど期待が大きい菰田陽生選手。これからのさらなる活躍に期待したいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次